ご依頼者の声
Voice
- 1.弊事務所の対応はいかがでしたか。
- 大変良かった
- 2.その理由をお教えください。
- 離婚して21年,1年半ほどで養育費が止まり,
相手の住所職場不明では請求不可能と言われ,
長年諦めていました。
ニュースで住所不明でも調べれる法律が改定されたと知り,
すでに支払期間は終わっていましたが
相談だけでもと思い電話しました。
遡って請求出来ることを教えて頂き動いて頂き,
今後一定期間分を支払って貰える和解が出来ました。
そして,今後の入金管理もしてもらえ,
相手との問題が生じた場合にも相談可能で,
とても心強いです。
先生も丁寧でわかりやすく説明して下さり,
始めの電話対応の事務員さんも親身になり聞いて下さったので
こちらでお願いし良かったと思いました。
- 1.弊事務所の対応はいかがでしたか。
- 大変良かった
- 2.その理由をお教えください。
- ●申立人が少しでも負担を減らせるように
具体的なアドバイスを弁護士自らが言って 頂いて安心感が芽生えました。
●基本的に申立人が有利になるように仕向けて頂いて救われることが多かった。
●対応する際は淡々として頂き,
変な説教やアドバイスもなく,こちらが何度も聞き返しても
嫌な感じを出させることなく話して頂いて
とても信頼感が出ました。
やり取りの際はLINEを使用し電話等で話し合うので負担が少なく非常によかったです。
●一度も事務所に出向くことなく終えてほっとしています。
●今後養育費が滞ってもすぐに対応してくれるそうなので安心してお任せ出来ました。
- 1.弊事務所の対応はいかがでしたか。
- 大変良かった
- 2.その理由をお教えください。
- 未婚で出産し、認知する約束でしたが
相手が連絡を無視し調停を自分でしましたが、
相手が出頭せず不成立で終わりました。
調停委員の方に諦めずに弁護士に相談した方が良いと言われ、ネットで調べて、自費の費用がかからない、認知させたとの実例がありましたので、先生のところにお願いさせていただきました。
結果、認知だけではなく養育費までしっかりともらえるようにしてもらい大満足です。
審判にいかず、調停でしっかりとまとめてもらい本当に感謝しかありません。
あんなにかたくなに払わないと言っていたのに、本当にびっくりです。
檜山先生ありがとうございました。
☆悩んでる方、すごく満足のできる先生ですので、
諦めずに相談してみることをおすすめします。