ひやま法律事務所 > 解決事例 > 養育費 > 認知 > 認知未了のご依頼

解決事例

Case

認知未了のご依頼

相談内容
結婚予定だったが未婚のまま出産し,破局。
認知・養育費の話もしたかったが相手方が高圧的な態度で話にならなかった。
連絡を取りたくないと8年前に相手方の連絡先を消してしまい,以降音信不通になってしまった。
相手方の現在の連絡先や勤務先,住所等全て不明。
娘が8歳(小2)で,今後お金がかかってくる為,相手方に養育費の請求をしたい。
依頼者さまの詳細
就業形態
職種
収入額
家族形態

借金の詳細

借金の種類
借金の金額
借金の原因
免責不許可事由
財産の有無

※借金の原因にギャンブルや浪費など問題があること

借金の整理方法

結果
認知が成立し,お子様の戸籍謄本の父親欄に相手方の名前が記載される。
その結果,法律上の親子関係が成立する。
養育費については,月額4万円の調停が成立し,毎月4万円の養育費が支払われる。